-
豆柴戯画 大正転生物語 ジャータカ編|豆柴くぅ介(絵・朗読)中村心(文)【フルバージョン動画】
¥1,000
豆柴戯画第二弾をドロップしました!!! 第一弾「昭和復興物語 ドグマ編」が好評だったのに気を良くして、意気揚々と作り込んでしまいました(テヘ)。 今回は、「もっとたくさんの方に豆柴戯画を知ってほしい!」という想いから、 【フルバージョン】となる紙芝居&朗読動画は、Youtubeにて【公開】することにしました! こちらで視聴できます。 ▍豆柴戯画 大正転生物語 ジャータカ編|豆柴くぅ介&シンディ潤|中村組 https://youtu.be/gR_dceSoE0M このHERE、BASEショップの商品ページでは、動画ファイルがダウンロードできます。 Youtubeで公開しているものと内容は同じです。 「動画がおもしろかった!」 「豆柴くぅ介を応援したい!」 「中村心、意味わからん!」 と思った方は、是非こちらご購入ください。 LOVE
-
豆柴戯画 昭和復興物語 ドグマ編|豆柴くぅ介(絵・朗読)中村心(文)【フルバージョン】
¥500
豆柴くぅ介(絵・朗読) 中村心(文) 『豆柴戯画 昭和復興物語 ドグマ編』 を制作しました! Youtube限定公開の紙芝居動画フルバージョンをご購入いただけます! *** <豆柴くぅ介の音声による特典の紹介> https://stand.fm/episodes/670615c874854a3ae3fdcf09 *** <豆柴くぅ介からのメッセージ> 僕は星読みが大好きです なんでか分からないけど 音楽もイラストもダンスも 大好きで仕方ないです でもなかなか動けなくて 自己表現しきれない人です だから 自分自身には勿論 自分の大好きに 価値が生まれるなんて 今までに考えたことも 無かったんだけど、 まわりから教えてもらった 自分の価値は、 くぅ介のパーソナリティで ただ、そこに居てたら いいんだよ だった 嬉しかったなぁ。。。 繰り返し言われて 少しずつ変わってきた意識。。 自分も自分のブロック外してあげなきゃと思って(笑) なので投げ銭を始めることに してみようと思います くぅ介が自分を始動する 始めの一歩 僕と一緒に何かをやったり 僕が生み出す何かに 少しでも良かったよって 思ってくださった方は 応援宜しくお願い致します。 *** 2024/10/28追記 第二弾「豆柴戯画 大正転生物語 ジャータカ編|豆柴くぅ介(絵・朗読)中村心(文)【フルバージョン動画】」の発売を記念して、価格を50%OFFしました! 初期1,000円だったのが、今はたったの500円で腹筋が割れるほど笑えます。
-
【中村組入組特典付き】シアターアストロジー 2024.09.18(水) 20:00~@ZOOM
¥3,764
SOLD OUT
▍中村組Discord招待URL付き こちらのチケットは、中村組入組(Discordへ参加)特典が付いています。 ▍シアターアストロジーのご案内 シアター型勉強会で、実践的に占星学(アストロジー)を学びましょう。 今回は豆柴くぅ介による、中村心のリーディングをライブで観察して、みんなで意見交換しながら学びを深める!という内容になってます。 <くぅによる中村心公開リーディング|シアターアストロジー 2024.09.18(水) 20:00~@ZOOM> ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 当日のZOOM参加に必要な情報は、 本商品購入後、自動配信されるメールのリンクから ダウンロードできるHTMLファイルに記載されています。 HTMLファイルをブラウザで開いてご確認ください。 ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 参加者向けに事前説明動画を公開しています。 YouTube|シアタータロット参加者の方へ(リフレクションについての事前説明) https://youtu.be/sQCwA7CXoz4 ▍開催日時 2024年9月18日(水・満月) OPEN/START 20:00 ▍パーソナリティ 豆柴くぅ介 https://stand.fm/channels/63751ee5b4418c968db09c47 中村 心 https://kokorotarot.base.shop/ ▍シアター型勉強会とは 少人数で問題意識が似た人と議論した方がいろいろ学びが深まりますよね。 でも、一対多でレクチャーする学校の授業のようなものは退屈だし、 みんなで議論するスタイルはまとまりに欠けることが多い。 その点、シアター型勉強会は、 1.ステージ上のテーマセッション 2.観客との質疑応答 を交互に行う形式を採った勉強会になります。 ステージ上のセッション参加者は、周囲で聞いている人達にわかりやすく話すことはあえて意識しません。 観客はセッションを観ながら疑問点や改善できそうな点をどんどん見つけてください。 ステージ上のセッションが一区切り付いたら質疑応答を展開します。 そして、またテーマセッションに戻る、これを時間の許す限り繰り返します。
-
シアターアストロジー 2024.08.01(木) 21:00~@ZOOM
¥109
SOLD OUT
▍シアターアストロジーのご案内 シアター型勉強会で、実践的に占星学(アストロジー)を学びましょう。 初回開催のトークテーマは『金星』についてです。 金星という惑星について、アストロジー的な観点から自由に対話してみましょう。 <シアターアストロジー|ジェイド x 豆柴くぅ介|2024.08.01(木) 21:00スタート@ZOOM> ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 当日のZOOM参加に必要な情報は、 本商品購入後、自動配信されるメールのリンクから ダウンロードできるHTMLファイルに記載されています。 HTMLファイルをブラウザで開いてご確認ください。 ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 参加者向けに事前説明動画を公開しています。 YouTube|シアタータロット参加者の方へ(リフレクションについての事前説明) https://youtu.be/sQCwA7CXoz4 ▍開催日時 2024年8月1日(木) OPEN 21:00 ▍ゲスト・パーソナリティ ジェイド https://www.instagram.com/bangkok.astro?igsh=NmdrZzhtZWRhdGJt&utm_source=qr 豆柴くぅ介 https://stand.fm/channels/63751ee5b4418c968db09c47 ▍ファシリテーター 中村 心 https://kokorotarot.base.shop/ ▷ イベント中、音声は記録のために残します。 ▷ 録画はしません。 ▷ イベント終了後、チケット購入者様全員に、音声アーカイブを配布します。 ▍シアター型勉強会とは 少人数で問題意識が似た人と議論した方がいろいろ学びが深まりますよね。 でも、一対多でレクチャーする学校の授業のようなものは退屈だし、 みんなで議論するスタイルはまとまりに欠けることが多い。 その点、シアター型勉強会は、 1.ステージ上のテーマセッション 2.観客との質疑応答 を交互に行う形式を採った勉強会になります。 ステージ上のセッション参加者は、周囲で聞いている人達にわかりやすく話すことはあえて意識しません。 観客はセッションを観ながら疑問点や改善できそうな点をどんどん見つけてください。 ステージ上のセッションが一区切り付いたら質疑応答を展開します。 そして、またテーマセッションに戻る、これを時間の許す限り繰り返します。
-
くぅによる中村心公開リーディング|シアターアストロジー 2024.09.18(水) 20:00~@ZOOM
¥764
SOLD OUT
▍シアターアストロジーのご案内 シアター型勉強会で、実践的に占星学(アストロジー)を学びましょう。 今回は豆柴くぅ介による、中村心のリーディングをライブで観察して、みんなで意見交換しながら学びを深める!という内容になってます。 <くぅによる中村心公開リーディング|シアターアストロジー 2024.09.18(水) 20:00~@ZOOM> ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 当日のZOOM参加に必要な情報は、 本商品購入後、自動配信されるメールのリンクから ダウンロードできるHTMLファイルに記載されています。 HTMLファイルをブラウザで開いてご確認ください。 ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 参加者向けに事前説明動画を公開しています。 YouTube|シアタータロット参加者の方へ(リフレクションについての事前説明) https://youtu.be/sQCwA7CXoz4 ▍開催日時 2024年9月18日(水・満月) OPEN/START 20:00 ▍パーソナリティ 豆柴くぅ介 https://stand.fm/channels/63751ee5b4418c968db09c47 中村 心 https://kokorotarot.base.shop/ ▍シアター型勉強会とは 少人数で問題意識が似た人と議論した方がいろいろ学びが深まりますよね。 でも、一対多でレクチャーする学校の授業のようなものは退屈だし、 みんなで議論するスタイルはまとまりに欠けることが多い。 その点、シアター型勉強会は、 1.ステージ上のテーマセッション 2.観客との質疑応答 を交互に行う形式を採った勉強会になります。 ステージ上のセッション参加者は、周囲で聞いている人達にわかりやすく話すことはあえて意識しません。 観客はセッションを観ながら疑問点や改善できそうな点をどんどん見つけてください。 ステージ上のセッションが一区切り付いたら質疑応答を展開します。 そして、またテーマセッションに戻る、これを時間の許す限り繰り返します。